top of page

KY様邸 外部工事!!

山田智也

DSCF0698

皆様おはようございます。 きらくの山田です。

10月28日 水曜日 皆様いかがお過ごしでしょうか? 僕は、月末に今年度の決算の納税があり、なれない勘定科目に頭が三角になりそうです。 10年以上経営をしているのに未だに内容が分かりません。 例えば、1年前に国税を銀行で振込したのに、明細が無くて経費にはならない?銀行で振り込んだ履歴はあるのになんで? 当然現金の残高が合わないので、不明金は、社長が弁償して下さい。 はて?100万円納税して、経費にならなくて、個人で100万円払ったら、二倍の200万円損するのでは? しかも、この100万円に税金が取られてしまうので、250万円くらいになってしまうのでは? ん~っ。全く分からない?? 学生時代にもっと勉強をしておけば良かった・・。 話が長くなってしまって申し訳ございません。 今日の更新はKY様邸です。 10月19日にめでたく上棟を迎えました現場では、瓦工事が進んでございます。 いいお天気が続いておりますので、外部のお仕事も順調ですね!! 一年の中で、春と秋が一番仕事がしやすいので、異常気象で冬が無くなって春と秋に分けてくれないかな?と勝手にいつも思っております。 でも、夏が異常に暑くなりそうですね・・。 現場の方は、11月初旬に棚のお打ち合わせが控えていたり、フラット35Sの審査機関を変更したりと、お仕事がてんこ盛りですので、決算が終わったら急いで挽回しないといけません!! お客様の一生に一度の家づくり、がっかりさせないように頑張っていきたいと思います!!

それでは、皆さん。 今日も一日頑張って行きましょう!!

Comments


bottom of page